
QUARTZ
水晶
⌘ 4月 誕生石 ⌘

「浄化力に優れた万能の石」
古くは「水精」と呼び、精霊が宿る石とされ、魔除け、お守り、呪術に使われてきたました。
今でも占いなど未来や過去を見通す道具として使わています。
優れた浄化力を持ち、他のパワーストーンが吸収したマイナスエネルギーを元の状態に戻します。
どんな石と組みあわせても、石の個性を強めてくれる万能の石です。
❖ 4月の誕生石です。
水晶の特徴
モース硬度:7
二酸化ケイ素の組成を持つ鉱物の中でも、地殻構成の重要な鉱物である石英が結晶化し、無色透明となったものを水晶と呼ぶ。
六角柱状の結晶がよく知られているが、結晶化するときの温度で形が変化したり、不純物が混じることで様々な色に変化する。
古くから日本で産出したことから日本の国石となっており、明治時代に多く産出したV字やハート型の結晶は「日本式双晶水晶」と名付けられている。
水晶のまめ話
日本の縄文時代の遺跡から水晶の矢じりが発見されたり、古墳時代には装飾品として加工された水晶。
エジプトのファラオの王冠の装飾にも水晶が使われているとか。
世界の遺跡から見つかる水晶。
国の違いにかかわらず、人は透明度の高い、美しい石に神秘的な力を感じていたのかもしれません。
水晶データ
石の名前 : 水晶(rock crystal、crystal quartz)
和名 : 水晶
産出国 : ブラジル、マダガスカル、アメリカ など
モース硬度 : 7
- - - RECOMMEND - - -